さて。いよいよ5周年イベント期間が始まりました。
まず最初のプレゼントはこちら。
5周年にちなんで500個くらいくれればいいのに。(笑)
で。
5周年第2弾ガチャがこちら! スゲー早く来てびっくりしたけど。
ついに登場!
ジャスミン勢の第三弾は太刀川広巳!
今年の年末年始合宿だと思っていたのに外されてジャスミン勢をやめたのかと思ったら不意打ちで5周年にぶっ込んで来ました。
しかもバナー内は全員サクスペオリジナルという凄い仕様。
で、この太刀川の特徴はこういう感じ。
上限はないけど、2種得意練習に2種金得!
しかもその金得が、鉄腕と変幻自在とか、明らかに虹得と絡められるクロスナインとフリート専用機。
で。
この太刀川なんだけど、これは好みの話になるんだけど入れ替え要員はこのキャラ!
アプリでは結構長い間スタメンを張ったエプロンお姉さんなんだけど、シナリオだと恵比留とマントル、イベキャラとしてはエプロン明日音、ツノリア、ユニ識のように、サクスペだとなかなか厳しい状況になった模様。
まあ私は使い分けてるけどね。
なお、その2つの金得はどうもイベントさえ完走すれば確定っぽい気がします。
で。
タイトルでも言ったんだけど、このガチャはかなり無理して太刀川確定の50連目まで回してます。
というのも、その理由はここにあります。
通常のPR太刀川を2つ、そして、50連回した結果、これだけはネタバレするけど20連目化30連目でジャスミン太刀川もPR+5になったんで、PR+5を3枚持っていれば、確保しに行かない理由はないというかなんというか。
さて。
そのガチャの結果は後日に回すとしまして、5周年イベントに話を戻しますと、今回は5周年イベントをすべてクリアすると各年度のSRガチャチケが貰えます。
その結果をご報告。
まずは2016チケット。
これはかなり最初に実装された通常進が来ました。
んまあ、ワールド進むとかいうの来るらしいので、持っておいて損はないかなと。
続けて2017チケット。
水着のあおいw
いちおーテリブルトリオの水着バージョンは全員持っているので万が一(笑)、弾丸ライナー水着編が来ても問題なし。
お次は2018チケット。
...なんだろう? シドレミはすげーよく見る気がする。
実は鳴響実装時のデビューガチャでは引けなかったんだけど、エプロンが実装されたころから急に引きまくるようになって、エプロンはPSR50、通常PSRも持っているんだけど現在44。
んで、さらにこの通常が来たおかげでSR+1とエプロンSR+2を持ってます。
通常も50にできるのかなー? 安打製造着確定なんで、どこかで使うかも、しれない。
ラストは2019チケット。
...このバニーお姉さんもガチャの時は全然縁がなかったんだけど、確か去年の826の時の選択券から貰って以降、なぜか、チケットガチャからよく出てきます。
まあいいけど。
で。
今回のガチャイベントは、前も紹介したこれがあって。
バナー内の他のキャラは、通常七井、番長、もね、夢城妹、オクタ、石上、パリピちゃんとなってます。
まあ、バナー内以外のキャラは貰えてもPRまでだけどね。
んで。
このBOXガチャと各年チケットガチャを回した結果、このキャラたちがSR45に到達しました。
まずは水着あおい。
SR最高値に到達したのは野球マン1号と十二単の2バージョン。
あとは通常も含めて結構のんびりしています。
こちらも相当最初の方に実装された彼女キャラ。なお限定キャラ。
覚醒もできるんだけど、私はしていません。PSRならやっても良かったんだけどね。
ところが、このキャラの金得が電光石火なので真・電光石火になるので、もしかしたら復帰するかも、しれない。(^^;)
ラストはPRが+5になったんでぶっ込んだら2段階解放で、一気にSR45に到達。
何かのサクチャレ報酬だったイメージなんだけど、使いどころは前イベバウンサーってこともあって恵比留でした。
もう使っていないキャラだけど、前も言ったけど、据え置き2016の一番やりこんだサクセス・アマゾネスの出てくるキャラで頼れる親父...もとい、親分気質だったイメージが残ってます。
それぞれの最終テーブルはこちら!
この辺りはまあ、初期のキャラなんで仕方ないです。むしろまだSR45になっていないことに驚きました。
こちらもそんなに強さを感じないのは2017年のキャラだからです。
でも変化ボナは今のキャラと見比べても遜色ありません。
そして、どこかのサクスペシナリオのサクチャレ時に報酬キャラとして登場したはずだったりします。
...どこで出たのかもう忘れてしまいました。(笑)
ちなみに、彼女キャラ以外では唯一の金得『不動の4番』持ち、のはず。
私の記憶が確かならば、ヴァンプ山登りの時に特効金得になってたんで、私はこのキャラを使ってました。二股すると極限吸血7回が結構怪しくなったイメージが残ってます。
また、山登りだと出番があるかもしれないです。
んまあ、個人的には据え置き2016の時にアマゾネスをよくやってた関係で、このキャラは結構愛着がありますので、持っておくことにしてますけど。
そして現在、まだ続いている無料10連の結果報告です。
まずは4/28(水)。
今年の暮れにキングになって帰ってくる予定のアーサー。
生贄が貯まっていくのは良いですねー。通常PSRが50なんで遠慮なくキングに投資予定です。
引ければ。
んで、4/29(金)。
想定的に黒衛くんをよく見てる気分、
ちなみに、今回のSRとして登場したそよ風阿畑くん。
実のところ、去年のGW合宿の報酬キャラでした。私は適当にやってたんで、固有の40までは届いたかな?
でもこの一年で、そして、このSRでこうなりましたよと。
SR最高値までにちょうど1年ですね。(笑)
最終テーブルはこちらで、このキャラはサクスペでは通常大谷と2キャラしかいない『オリジナル球』を『名前を付けて』作れるキャラです。エフェクトは付かないけどね。
通常時代もできたんだけど、このキャラの恐怖はオリジナルストレートで『球威』を選択すると怪物球威やミオストレートもびっくりの、今でいう虹得「真・怪物球威」並みの重さになります。
したがって連動で、そしてオンラインの大会で猛威を振るうボールを取ることができました。
でも今は、オールSが当たり前の時代になったんでどこまで効果があるのか分かりませんが。据え置き2020持ってないから連動できないんで知らんし。
てのが無料10連の結果でした。
ちなみに今の仕様の無料10連は今日まで。
5/1以降は新しくなるのかな? 終わるのかな? お知らせをもう一度読み返してみよう。
はてさてラストは久しぶりにやったアンドロメダで。
ようやくアンドロメダらしい点数が出るようになりましたよ、というお知らせ。(遅っ!)
なんかもっとうまくやれると30000点台が出るそうです。
私の壊滅的タッグ運ではこの辺りが限界っぽい気もしますが。
はてさて最近の私ですが、実はフリーの3D構築ソフトで、野球場を作ったりサッカー場を作ったりして実益を兼ねて遊んでます。
オフィスとか公園とか住宅など、色々作ってイラストの背景にしようかなと思ってまして。(笑)
ラストは変わった文章見たのでちょっとチクり。
それはこのガチャの話。
どこぞの方が『微妙なガチャ』と評しておりました。
それを見て、
「そういうセリフはきっちり好敵手のPSRを前の2回のガチャの時に引いてから言えば? 今の状況で微妙とか言っても負け惜しみにしか聞こえねーわ」
でしたね。(;一_一)
ついでに言うなら、このガチャはサクスペなんだし、アプリなら微妙かもしれないけど、サクスペの現環境なら充分過ぎるほどの良ガチャですよ。
ただし。
『バナー内』だけは、ですが。(笑)