凡人の凡人による凡プレイ備忘録

2023年12月4日にサービス終了した『実況パワフルプロ野球サクセススペシャル』の(あまりに名残惜しいのでしばらくの間は続くと思われる)思い出話を今はまだ中心に、色々な、というか私がプレイしているゲームやその他もろもろを気の向くままに書いてます。なお攻略記事ではありません。あと、凡プレイ紹介ですので、スーパープレイを見たい方は回れ右。(笑)

とりあえずやり込み要素も終了。てことで今度はこのレトロゲームをば

というわけで数か月に渡ってちょこちょこと途中経過を紹介してきましたこちらのゲーム「ドラゴンクエストⅦ」オリジナル版(PS版)。

今週末を持ちまして、とりあえず今回(何周目かは忘れた)はこれで終了。

ラストの裏ボス(?)を撃破しました。

...とは言え、マジでこいつら裏ボスにしちゃ、組み易しなんだよなぁ...

絶対に出る順番間違えてるもの。

この神様の方が精霊4人がかりよりも強いのに、「この後」に4精霊が出てくるわけだから、必然的に対神様の時よりもレベルが上がっちゃってるわけで、油断しなければ負けるわけがなかろうと。

 

と言ってもまあ、「油断しなければ」と言っている時点で、実は対4精霊って「だいちのせいれい」次第ではワンターンキルされる場合もあるから侮れないんだけど、だから本当に楽勝になるには、とにかく「だいちのせいれい」をぶっ倒さなきゃいけないんだけどね。

 

そうすればまあ、他の精霊は属性こそ違うけど、あとは大したことないかなと。

...たぶん、「みずのせいれい」って「ザオリク」を使わないんだよね? 使われたら、この4精霊戦はかなり苦戦すると思う。それこそ、対神様以上に、かもしれなくなるレベルで。

まあいいけど。

 

あと、地味に今回初めて知ったんだけど、「ほのおのせいれい」ってマダンテが効かないのな...😅

せっかくラストはマダンテで決めようと思ったのに、連続マダンテを涼しい顔で無効化しやがるんだわ。

 

とまあ、そんなこんなで、この裏ボスを倒すに至った理由は、やり込み要素にしてたことが終わったのと、次のゲームが届いたから、だったりします。

 

やり込み要素はモンスターパークとモンスター図鑑の完成。

ほら、モンスターパーク完成の証拠の「チビィのかたみ」とモンスター図鑑完成の証拠の「ゴスペルリング」を持ってるでしょ?

いやぁ、モンスター図鑑はぶっちゃけ、大したことないんだけど、モンスターパークがまあ大変。

前も言ったけど、最後の方になるとなかなか起き上がらなくて。

このプラチナキングを捕まえるのに、3回くらいバトったんじゃないかなと。

ちなみにⅦオリジナル版は結構な確率でこのプラチナキングには眠りの呪文と特技が効果あるんだけど、それでも素早さは侮れないから全員「星降る腕輪」を付けて、最初の1ターン目は全員「眠りの特技」でなんとか眠らせてから、眠ったら今度は「魔物馴らし」を全員で使って、しかもほとんど1ターンで起きるから、次のターンでまた全員で「眠りの特技」で眠らせて、眠った次のターンはまた「魔物馴らし」で、ってのを繰り返し、確か20回くらい「魔物馴らし」をかました状態で、今度は眠ったターンに全員で「まじん斬り」。

これでやっと起き上がってくれたんだけど、その前の2回も別に逃げられたわけじゃなくて、魔物ならしを5回とか10回とかじゃ起きてくれなかったってのが理由なんだわ。

 

私はよく知らんのだけど、このモンスターが起き上がるやつも、5同様、確率ってのがあんのかな?

 

でもそれにしちゃ、最後のダンジョン以外のモンスターは大抵「魔物馴らし」1回で起き上がるイメージだからううん...どうなんだろう?

それはともかく、ちなみに今日で終了させたわけだけど、かかった時間は約245時間。🤣

 

元々、普通にシナリオ進めててラスボスの「オルゴデミーラ」撃破までで100時間ゲームって言われてんだけど、その倍以上とかどんだけやってんのさ。

つってもまあ、その1/3くらいは寝落ちの間に進んじゃった時間のような気はするんだけどね。

最近、ゲームやってても、どんなゲームだろうと大抵1時間以上になったら気づいたら寝落ちしてるんだもんなぁ...歳の所為かな?

推理サスペンスゲームの1周目だけはギンギンに目が冴えて、1日中だろうとやってんだけどね。

 

つーわけでドラクエⅦが終了したんだけど、さっきも言った通り、次のゲームに今日から入りまして、それがこちら。

そう言えば、PS2版で出てたことを思い出して、中古を4000円で購入しました。

...なんだろう? 20年前の2005年当時なら新品を2500円で買えたのだろうか?

ちなみにこれを新品で買おうとするとすでに在庫がなくて、13000円くらいします。

いやマジで中古があって良かったよ。

本当はこれのⅠもあるんだけど、Ⅱからで良いやと。元々、メガドライブ版もⅡとⅢしかやってないし。

 

ちなみにⅢがあまりにも面白くなかったんでファンタシースターシリーズはこのⅢで止めてます。🙄

 

とは言えこのゲーム。BGMがめちゃめちゃ良いんですわ。フィールドから戦闘、町中も含めて。

あと戦闘シーンも。それは後々紹介しますけど、オリジナル版のメガドライブ版のトップはこんな感じ。

何かこっちの方が雰囲気があって良いんだよなぁ。

てか、このゲーム、SEGAのゲームなんだけど、SEGAって元々、ゲーム会社だからその方面のグラフィックとかBGMのセンスは凄い良いんだよね。んで、ハードもちゃんと作れるし。

これで、ちゃんとゲームの内容さえ付いてきていれば、今でも任天堂に負けてなかったかもしれない。

なんだかんだ言ってもメガドライブのゲームって、結構面白かったの多いのよ。どんなのがあったかは割愛するけど、それこそFCを圧倒するグラフィックとBGMでゲームの中身自体も。

 

...値段が高かったのが負けた理由かな?

 

ちなみにPS2版のグラフィックはこんな感じ。

...アニメーションのイベントを持ってきたことでお察しください。😅

つーか、PS2の一番の魅力はこの2Dのアニメーションだったのかもしれない。PS3は知らんけど、PS4からは明らかに3Dに力を入れているし、それはアニメーションも然り。

 

けど、個人的には「アニメ絵」って、これだと思うのよね。今では使用する色とかコマも減って、ある意味、「雑」になってんだけど、それは「技術」じゃなくて「技術者がいなくなった」から、かなり残念な方へ「退化」していると言ってもいいかもしれない。

こういう技術ってなかなか認めてくれないのが日本という国で、それに見合った給料を払わないんだから、そりゃ退化するわなと。

 

てか、日本という国の特徴なんだけど、お金をかけるべき場所を明らかに間違えてんだよね。本来は「成長分野」にこそ、使うべきなのに、それには絶対に使わず「利権」が絡んだ『無駄モノ』にしか使わないという。それも別に政治とかの話じゃなくて、大小問わずほとんどの企業が、な。

とまあ、この話をすると長くなるので今日は置いておくけど、実はこのゲームももう購入を済ませています。

前にこちらも紹介した、

こちらのリメイク版。

何でこっちをやらずにファンタシースターⅡを先にやることにしてるのかと言いますと、こっちはPS4で出来るのでスクショや動画が撮れますから編集しやすいのも相まって後でいいかなと。(ヲイ)

 

ゴメンナサイ。嘘つきました。単純にこっちの方が時間がかかるからです。

だって、MAP作りとかするつもりだし、こっちは転職とかドロップアイテムもあって、やり込み要素が多いから仕方ないんですわ。

 

というわけで今回は3つのゲームを紹介させていただきました。

あと実は最近、寝つきが悪くて、やれやっと寝れたと思っても悪夢ばかり見るんで、ようつべさんから、こういう感じの動画を拝借して、寝るときにかけてます。

youtu.be

効果のほどは...まあ、無いこともない、かな?

少なくとも悪夢にさい悩まされることは結構無くなった、と思えるから。

これはプラシーボ効果なのか、それともマジなのか...うんまあ、都合の良い方で考えよう。